自己都合を会社都合に変更にできる人とは?労働環境の悪化などで認められる

中野貴利人
監修者中野貴利人
株式会社ネットピコ 代表
2021/11/20 更新本ページはプロモーションを含みます

自己都合を会社都合に変更にできる人とは?労働環境の悪化などで認められる

  1. 自己都合と会社都合の違い
  2. ハローワークで会社都合に変更する
  3. 会社都合になる退職理由一覧
  4. 会社都合を証明する書類一覧
  5. 会社都合にした体験談や口コミ

自己都合と会社都合の違い

退職する理由は「自分の都合で辞めた自己都合」と「会社の都合で辞めた会社都合」に分かれます。会社都合のほうが給付日数が延びるため、失業保険の最大支給額が1.0~2.2倍も増える計算です。

さらに2カ月の給付制限が解除されたり、国民健康保険税が最長2年間軽減されるなど、大きなアドバンテージがあります。そのため、自己都合と会社都合の違いを理解して、なるべく会社都合で申請しましょう。

項目自己都合会社都合
退職理由転職や転居など倒産や解雇など
受給資格一般受給資格者特定受給資格者
加入期間過去2年間で12カ月以上過去1年間に6カ月以上
給付制限ありなし
最短支給開始日116日後32日後
給付日数90~150日90~330日
最大支給額約124万円約272万円
退職金減額対象増額対象
国民健康保険税通常納付最長2年間軽減

情報取得日 2020年1月時点

ハローワークで会社都合に変更する

雇用保険被保険者離職票(2)

ハローワークに提出する雇用保険被保険者離職票(2)には、離職理由が記載されています。①の「離職区分」は離職理由によって、1A~5Eのいずれかに丸が付けられてます。

②の「具体的事情記載欄」は事業主と離職者の双方が記入できるようになっており、ここに事業主が「自己都合による退職」、離職者が「同上」と記入することで、自己都合による退職であることがわかります。

しかし、本当は会社都合に該当するにも関わらず、勤めていた会社が会社都合と認めなかったり、自分を「自己都合」と思い込んでいる人もいます。会社を辞めたあとに「会社都合」と気付く人も跡を絶ちません。

例えば、倒産が会社都合であることはわかりやすいですが、事業所の移転したことで通勤に片道2時間もかかったり、パワハラやセクハラが嫌気が差して自主退職した人も、その原因が会社にあるなら会社都合です。

そのことをハローワークの職員に相談して、裏付けが取れると自己都合を会社都合に修正してくれます。一方で本来、自己都合で辞めた人はそのまま自己都合で申請しましょう。

自己都合を無理に会社都合に変えることは、前の会社に迷惑がかかります。これは会社都合で辞めた人がいると、会社は助成金が貰えなくなったり、会社のブランド力が毀損する恐れがあるからです。

会社都合になる退職理由一覧

自己都合を会社都合に変えたい人は、会社都合に値する理由を把握しましょう。賃金低下や長時間労働など、全17パターンがあります。また、会社都合に当てはまるかがわからない人は、ハローワークの職員にも相談できます。

会社都合に値する理由
  1. 倒産手続きの開始や手形取引の停止が発生した
  2. 1カ月に30人以上や1/3以上が離職した
  3. 事業所廃止
  4. 事業所移転後の通勤に往復4時間以上かかる
  5. 解雇
  6. 給与、労働時間、勤務地、仕事内容などの労働条件が異なる
  7. 賃金の1/3を超える額が2カ月以上払われない
  8. 賃金が85%以下に落ちた
  9. 3カ月連続して月45時間を超える時間外労働が行われた
  10. 採用時とは別の職種に就いて賃金が低下した
  11. 契約社員で3年以上働いても更新されなかった
  12. 契約社員で何度も更新した上で契約終了となった
  13. パワハラやセクハラなどが原因で退職した
  14. 事業主から退職を勧められた
  15. 3カ月以上連続して事業活動を休業した
  16. 事業所が法令違反をした
  17. 心身障害や父母の看護で退職せざるを得なかった

会社都合を証明する書類一覧

ハローワークの職員に「会社都合」であることを述べるだけでは、自己都合が会社都合には変わりません。区分別に会社都合を証明するための書類が決められており、これを持参することになります。

区分離職理由書類
1A解雇(1Bと5E以外)
倒産手続き
手形取引停止
  • 倒産手続きの受理表
  • 債権者への案内など
1B事業所廃止
事業再開なし
  • 雇用保険適用事業所廃止届
  • 解散時の議事録
2A雇用3年以上で雇い止め
  • 労働契約書
  • 雇入通知書
  • 契約更新通知書
2B雇用3年未満で雇い止め
  • 労働契約書
  • 雇入通知書
  • 契約更新通知書
2C雇用3年未満で契約満了
  • 労働契約書
  • 労働協約
  • 就業規則
2D契約満了(2A~2C以外)
2E定年
移籍出向
3A退職勧告
  • 希望退職募集要項
  • 応募書類
3B事業所移転
  • 事業所の移転通知書
  • 事業所の移転先住所
  • 通勤経路がわかる資料
3C正当な理由のある自己都合退職(3A、3B、3D以外)
  • 退職願など
3D正当な理由のある自己都合退職(雇用6~12カ月未満)
  • 退職願など
4D正当な理由のない自己都合退職
5E本人に責任がある解雇

情報取得日 2020年1月時点

給与、労働時間、勤務地、仕事内容などの労働条件が採用時とは異なる場合の離職は、上記では3Cに該当します。労働契約書、就業規則、タイムカード、賃金台帳、給与明細書などを持参します。

上司や同僚からのパワハラやセクハラによる離職も、上記では3Cに該当します。そのときは辞令、労働契約書、就業規則、賃金台帳などを持参します。

また、住まいを管轄するハローワークや離職理由によっては持ち物が変わる場合があります。ちなみに2D、2E、4D、5Eは自己都合退職に該当するため、持ち物はありません。

会社都合にした体験談や口コミ

技術職採用が営業職に配属された
2015/12/14
20代 男性
勤務歴3年

技術職で採用されたにも関わらず、結局は営業職に配属されました。今後も技術職に異動する見込みがない場合は、雇用する際の契約の不一致にあたり、会社都合で退職せざるを得ないと判断できます。

同僚も似た境遇であり、就職時に「勤務地は都内」という説明を受けながら、地方に飛ばされました。採用時と現在の労働条件が違うために自己責任はなく、自ら辞めるとしても会社都合で申請できます。

ただ、会社都合に値する状態で辞表を出しても、企業は自己都合で扱いました。雇用保険被保険者離職票(2)にも「自己都合による退職」記入されています。

この状態でハローワークに行っても、証拠がないために職員もスピーディーに動いてはくれません。そこで自ら「採用時の募集要項」などの資料を提出することで、スムーズに会社都合に変えることができました。

毎月80時間の残業が20時間に減った
2008/08/01
20代 男性
勤務歴4年

私は毎月80時間は残業していましたが、意図的にタイムカードが操作されて、残業時間は20時間以下に減らされていました。そのため、まずは残業時間の違いを訴えたときの会話を録音しました。

さらにタイムカードのコピーを用意したり、残業中のパソコンの操作時間をデータで保存するなど、一通りの証拠を揃えたことで、ハローワークの職員が企業に事実確認を取りました。

そこで労働環境が著しく劣化していると判断されたため、労働監査局からの監査も入ります。立つ鳥跡を濁さずにしたくても、会社には過失があって「損をした」と感じるなら、自分のことを優先したいです。

ただし、友人のケースでは自己都合を会社都合にするデメリットを知りました。彼は確たる証拠を集めなかったために、勤め先だった企業の顧問弁護士が事実を否定して、時間のみが過ぎたということでした。

スポンサーリンク

会社員向けの副業が学べる本

自由にはたらく 副業アイデア事典
自由にはたらく 副業アイデア事典

スポンサーリンク

著作・制作

中野貴利人
株式会社ネットピコ 代表
5冊目の著書「自由にはたらく 副業アイデア事典」を上梓。26歳で副業を法人化し、現在16期目。メディア掲載実績は日経、読売、朝日新聞など150回以上。2児の父。

ピックアップ

スポンサーリンク